山口      
集落名 市町村 分類 特徴 歴史 自然 形態 おすすめ度
阿知須 阿知須町 港町漁村 海鼠壁の鮮やかな井関川河口に発達した漁師町  ◎  ○  ○ ☆☆☆
宇田 阿武市 漁村 日本海を臨む一本釣ハエ縄漁の漁師町  ◎  ○   ☆☆ 
奈古 阿武市 港町漁村 西廻船の寄港地だった石州街道の港町  ◎    ○ ☆☆
佐々並 旭村 市場町宿場町 幕末の戦以降に形成された橙瓦の町並み  ◎    ○ ☆☆☆ 
明木 旭村 宿場町 鮮やかな赤瓦が続く萩往還の宿場町  ○    ○ ☆☆ 
宇部 宇部市  企業城下町 昭和な商店街と住宅街 宇部興産の企業城下町  ◎    ◎  ☆☆☆ 
下関唐戸 下関市 港町 東アジア交易で栄えた多くの近代建築が残る港町  ◎    ○ ☆☆☆ 
下関新地 下関市 花街  関門海峡の港湾都市 面影を残す港の遊郭跡  ◎    ◎ ☆☆☆☆
蓋井島 下関市  農漁村 本州の西端日本海に浮かぶ赤瓦密集系の島里  ◎  〇   〇  ☆☆☆ 
吉田 下関市 宿場町 赤瓦と白壁の美しい山陽道と赤間関街道の追分宿  ◎    ○ ☆☆☆ 
長府 下関市 城下町  石垣土塀が美しく連なる旧城下町の武家屋敷小路  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆☆
豊浦室津 下関市  漁村 石州左官による見事な鏝絵がみられる漁村集落  ◎    〇  ☆☆☆ 
六連島 下関市 農村 花卉栽培を産業とする響灘の溶岩台地の島  ◎  ○    ☆☆☆ 
横山 岩国市 城下町 岩国城下の武家屋敷まち  ○  ○   ☆☆ 
錦見 岩国市 城下町 岩国城下の町人まち   ◎  ○   ☆☆☆☆
柱島 岩国市  農漁村 段々畑と宅地が一緒になって広がる農漁村集落  ◎  ○  ○ ☆☆☆
黒島 岩国市 漁村 浜辺の集落と尾根上を一直線に上る集落  ◎  〇   ◎  ☆☆☆ 
端島 岩国市 漁村 好漁場を控えかつては出稼ぎ者もいたという島里    〇 
室積 光市 港町 長州藩の商港として栄えた港町   ◎  ○   ☆☆☆
牛島 光市 漁村 石畳や家屋から繁栄した往時を偲ばせる島里  ◎    〇  ☆☆
山口竪小路 山口市 商家町 平入の商家が残る萩往還の町並み  ◎     ☆☆ 
湯田温泉 山口市 温泉街 明治維新の立役者たちも通った市街地の温泉町  ○    
厚狭 山陽町 宿場町 市が置かれ発展した旧山陽道の宿場町  ◎  ○   ☆☆☆ 
高森 周東町 宿場町 玖珂の山間盆地に発展した旧山陽道の宿場町  ○     ☆☆ 
大津島 周南市 漁村 日本海軍の訓練施設があった石垣の島里  ○  ○   ○  ☆☆ 
徳山 周南市 工業都市 戦災復興の街 明治以降に発展した工業都市     ◎  ☆☆ 
粭島 周南市 漁村 随所に煉瓦が使われた密集系漁村集落  〇    ◎  ☆☆ 
浮島 周防大島町 漁村 石板による防風柵が見られる安芸灘の小島  ○    ○  ☆☆ 
前島 周防大島町 農漁村 二つの港をもつ周防の小さい島里  ◎     ☆☆ 
情島 周防大島町 農漁村 広島・愛媛県境に接する周防大島先端の島  ◎  〇  ☆☆☆ 
笠佐島 周防大島町 農漁村 日本三大潮流の一つ大畠瀬戸に面する小島の里    〇    ☆ 
刈屋 小野田市 漁村 沿岸工場地帯を臨む斜面上密集系漁村集落  ○  ◎  ◎ ☆☆☆☆ 
木戸 小野田市 漁村 沿岸工場地帯を臨む斜面上密集系漁村集落  ○  ◎  ◎ ☆☆☆☆ 
室津 上関町 港町 海岸線から尾根上まで駆け上がる港町  ◎  ○   ☆☆☆
祝島 上関町 漁村 周防灘を望む小島 独特な石積練塀の集落  ◎  ◎  ◎ ☆☆☆☆☆
上関 上関町 港町 周防灘三海関のひとつ 瀬戸内航路の要衝地  ◎  ○   ☆☆☆ 
長島四代 上関町 漁村 熊毛諸島長島の南端に位置する斜面上集落  ○  ◎    ☆☆ 
長島白井田 上関町 漁村 高い石垣や練塀も見られる急峻な斜面上集落  ○  ◎   ◎  ☆☆☆☆
八島 上関町 漁村 ハワイでの出稼ぎで財を成した豊かな島里  ◎    ◎  ☆☆☆☆ 
沖浦 須佐町            
黄波戸 長門市 漁村 捕鯨でも栄えた質の高い密集系漁村集落  ◎  ○  ○ ☆☆☆ 
三隅 長門市 宿場町 三隅川中流域の平野部 北浦街道の宿場町  ◎     ☆☆ 
長門市 漁村 近世長州藩の捕鯨基地として栄えた漁村集落  ◎  ○  ○ ☆☆☆ 
仙崎 長門市 港町 日本海青海島に向かって延びる砂州上の漁港町  ○  ○   ☆☆ 
俵山温泉 長門市 温泉街 湯治場の風情を良く残している長門の温泉町  ◎  ○  ◎ ☆☆☆
伊崎 東和町 漁村 屋代島 半漁半農の小さな集落   ○  ○   ☆☆
沖家室島 東和町 漁村  瀬戸内航路の要衝として栄えた小島の漁村  ◎  ○ ☆☆☆ 
船越 東和町 漁村 みかんと漁業で栄えた屋代島の集落  ○  ○   ☆☆
地家室 東和町 漁村 かつて参勤交代時の藩主の御茶屋もあった港町  ○    
油田 東和町 漁村 屋代島の先端 なまこ壁の見られるまち  ○    ○ ☆☆ 
船木 楠町 宿場町 鉄道から離れたため残った山陽道本宿の町並み  ◎     ☆☆☆ 
呉服町 萩市 城下町 豪商と歴史人の旧宅のある町  ◎  ○  ○ ☆☆☆☆ 
川島 萩市 城下町 萩三角州の上流側先端に形成された水の郷  ○  ◎   ☆☆ 
鶴江 萩市 漁村 萩市街の対岸阿武川に沿って続く漁村集落  ○  ○  
土原 萩市 城下町 長屋門と築地塀が続く武家屋敷町  ○     ☆☆
浜崎 萩市 港町 萩城下に町人町として開かれた港町  ◎    ○ ☆☆☆☆ 
東浜崎 萩市 遊里 萩の港町に隣接した旅館建築の残る旧遊里  ○     ☆ 
平安古 萩市 城下町 土塀の鉤曲りや武家屋敷の面影が残る町  ◎    ○ ☆☆☆☆
堀内 萩市 城下町 土塀石塀が整然と続く萩城下の武家屋敷町  ◎     ☆☆☆ 
三見 萩市 漁村 しっかりした入母屋瓦葺屋根2階建ての漁村集落      ◎
明石 萩市 漁村 海を臨む田園に入母屋屋根が点在する農村集落  ○  ○
越ヶ浜 萩市 漁村 萩港の北を限る笠山の陸繋砂州に形成された集落  ○  ◎  ○ ☆☆ 
江崎 萩市 港町漁村 近世西廻船の寄港地だったおぼれ谷に臨む漁港  ○  ◎   ☆☆ 
見島本村 萩市 農漁村 赤と黒の甍が美しい大陸交易の中継地だった島  ◎  ○    ☆☆ 
見島宇津 萩市 農漁村 石垣を築いた屋敷が並ぶ見島北部の集落  ○     ☆ 
大島赤穂瀬 萩市 農漁村 漁港に面する急斜面に雛壇上に造られた集落  ○  ◎    ☆☆☆
大島本村 萩市 農漁村 漁業の港から農業の台地へ駆け上がる集落  ◎  ◎   ○ ☆☆☆☆☆
相島 萩市 農村 台地上の窪地を赤に埋め尽くした農業の島里  ◎  ◎   ○ ☆☆☆☆☆ 
佐合島 平生町  農漁村  緩やかな円弧を描く砂丘上のゆったりした島里  〇    〇  ☆ 
馬島 田布施町 農漁村 海運業で栄えた痕跡を屋敷跡にみる島里  〇     ☆ 
角島 豊北町 農漁村 美しい石造灯台のある島の石垣漁村集落  〇  〇   ☆ 
特牛 豊北町 港町遊里 漁業と北前船の寄港地として栄えた西長門の遊里  ○    ○  ☆☆ 
矢玉 豊北町  漁村 日本海の近海漁業で栄えた本州西端の密集漁村  〇    ◎  ☆☆ 
中関 防府市 港町 三田尻の塩積出港として繁栄した防長三関の一つ  ○  ○   ☆☆ 
富海 防府市 宿場町 漆喰塗籠の平入妻入町家が並ぶ山陽道の宿場町  ◎    ○ ☆☆☆ 
野島 防府市  漁村 念仏踊りの神事が行われる周防灘の島里  ○     ☆ 
大畠 柳井市  宿場町 周防大島への玄関口 旧山陽道の宿場町  ◎     ☆☆ 
柳井 柳井市 港町遊里 瀬戸内の良港として発展した白壁と遊里の町並み  ◎    ◎ ☆☆☆☆
平郡東 柳井市 農漁村 屋敷の海側に石垣を積む黒板壁の島里  ◎  ○   ◎  ☆☆☆☆
平郡西 柳井市 農漁村 屋敷外周を主屋と付属屋で囲んだ島里の町並み  ◎  ○   ◎  ☆☆☆☆
久津 油谷町            
川尻 油谷町