見島宇津 石垣を築いた屋敷が並ぶ見島北部の集落

山口県
萩市
見島
宇津




交通
萩海運フェリー






見島宇津




2015.07.18
見島は萩商港から北北西へ海上約44.3km、高速船で約70分の日本海上に位置する。面s系は約7.8㎢、人口約1300人。本土近くの海上から眺めると島が三つあるように見えることから三島と呼ばれ、後で見島になったとも言われている。近くを日本列島を北上する暖流の対馬海流が流れ、季節は温暖で雪が積もることはほとんどない。奈良時代初期から、大陸との交易の中継地、また防人の島としてあり、数々の史跡と観光資源に恵まれている。
島では、農漁業が共に盛んで農業では主に米・葉タバコ、漁業では一本釣・素潜り漁が営まれている。特に、島の水田は見事で「見島八町八反」といわれる。国防のため航空自衛隊第17警戒群が置かれている。
宇津地区は、見島にある二つの集落の一つで、本村と宇津それぞれにフェリーが発着する。見島の生業は、農業と漁業へ従事している人の割合がほぼ同数。宇津集落も周囲は広々とした田園が広がっている。集落は海岸線に沿う形で弓形に形成され、大きな家が海際に石垣を築いて並んでいる。
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
海岸近くに大きな屋敷が並ぶ
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
見島宇津の町並み
参考資料 リンク
萩市

参考文献