福岡      
集落名 市町村 分類 特徴 歴史 自然 形態 おすすめ度
芦屋 芦屋町 港町 藩政時代の積出港として栄えた遠賀川河口の港町  ○  ○   ☆☆
秋月 甘木市 城下町  小盆地に城下町の要素すべてを残すまち  ◎  ○ ☆☆☆☆
吉井 吉井町 宿場町 「居蔵屋」と呼ばれる土蔵造りが連なる町並み  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆☆
久留米 久留米市 産業城下町 2つの駅を結ぶ都市構造 戦後の産業城下町      ◎
御井 久留米市 宿場町 重厚な蔵造り民家が残る高良大社門前の宿場町  ○    
草野 久留米市 在郷町 旧日田街道山辺道の宿駅から発達した在郷町  ◎  ○   ☆☆☆ 
青柳 古賀町 宿場町  様々な屋根形態が見られる旧唐津街道の宿場町  ○    ○ ☆☆
黒木 黒木町 在郷町  大火の後に形成された入母屋妻入商家の町並み   ◎    ○ ☆☆☆ 
岐志 志摩町 漁村 遣唐使も寄ったという港 今はひっそりとした漁村  ○    
姫島 糸島市 漁村 捕鯨や漁業で潤った玄海灘を臨む島里  ◎    〇  ☆☆☆ 
原町 宗像市 街道町 旧唐津街道の面影を残すレトロな町並み  ◎     ☆☆ 
赤間 宗像市 宿場町 旧唐津街道 妻入の居蔵造町家が並ぶ宿場町  ◎    ☆☆☆
宗像大島 宗像市 漁村集落 歴史的に玄界灘の重要な拠点となっていた島  ◎  ○    ☆☆☆ 
相ノ島 新宮町 漁村 江戸時代朝鮮通信使をもてなした迎賓の島  ○    
太宰府 太宰府市 門前町 全国の天満宮の総本社 天神さまの門前町  ○    ○ ☆☆
若津 大川市 遊里 筑後川下流の東岸に宝暦年間に移された旧遊廓  ◎    ◎ ☆☆☆ 
小保榎津 大川市 在郷町 久留米柳川両藩にまたがる重厚な商家の町並み  ◎    ○ ☆☆☆ 
大牟田 大牟田市 産業町繁華街 復興の町 わが国最大の三池炭鉱の中心市街  ◎    ◎  ☆☆☆☆ 
山家 筑紫野市 宿場町  復元された講口が見られる筑豊六宿のひとつ  ○     ☆ 
内野 筑穂町 宿場町 窓デザインに個性を主張した塗屋造りの町並み  ◎  ○  ◎ ☆☆☆☆ 
比良松 朝倉町 宿場町 筑後地方特有の居蔵造り町家が連なる町並み   ◎    ○ ☆☆☆☆ 
直方 直方市 遊里 町を見下ろす丘上につくられた筑豊一の遊郭跡  ○    ◎ ☆☆☆ 
飯塚殿町 直方市  産業町 炭鉱王の御膝元 筑豊炭田発祥地としての町並み  ◎    ○  ☆☆☆ 
津屋崎 福津市 港町  廻船業と漁業で栄えた玄界灘を臨む港町  ◎  ○ ☆☆☆
英彦山 添田町 山伏集落 日本三大修験の山に形成された山伏の集落  ◎  ◎  ○ ☆☆☆☆☆
田川 田川市 産業町 明治中期から昭和戦後に栄えた筑豊の鉱業都市  ○  ○  ◎ ☆☆☆ 
八女 八女市 商家町 入母屋下屋庇付きの居蔵造り町家が並ぶ町並み  ◎  ◎ ☆☆☆☆☆
幸袋 飯塚市 産業町 川港から企業門前町と繁栄した重厚な町並み   ◎    ○ ☆☆☆☆
飯塚 飯塚市 宿場町産業町 筑豊炭田の中心 華やかな戦前の面影を感じる町  ○     ○ ☆☆
新川 うきは市 山村集落 棚田を背景にした新川谷の山村集落  ○  ◎  ○ ☆☆☆
田籠 うきは市 山村集落  棚田を背景にした新川谷最奥の集落  ○  ◎  ○ ☆☆☆ 
キャナルシティ 福岡市 新都市 人工運河に沿って創られた都市の中の都市  ○  ◎ ☆☆☆☆
ももち 福岡市 新都市 著名建築家設計の集合住宅を集めた都市       ◎ ☆☆☆ 
愛宕 福岡市 住宅地 室見川を挟んで福岡市街を臨む斜面住宅地    ◎  
吉塚 福岡市 商店街 戦後復興の中で生まれ発展した商店街      ○ ☆ 
呉服町 福岡市 町家町 戦災のない福岡 都心で町家が見られる希少な町  ◎     ☆☆
小呂島 福岡市  漁村 高級魚の漁業で潤う活気ある玄界灘の孤島  ○  ◎   ○  ☆☆☆ 
上川端 福岡市  商店街 博多で最初に栄えた商業の町祇園山笠の町    ○  ☆ 
新柳町 福岡市 遊里 長崎丸山熊本二本木と並び称された福岡の遊廓  ○    ○ ☆ 
大浜 福岡市 遊里 カフェー建築が見られる旧博多港に面する旧遊廓  ○    ◎ ☆☆ 
大名 福岡市  繁華街 戦災地区と非戦災地区が混在する福岡の繁華街  ◎    ○ ☆☆ 
中州 福岡市 歓楽街  戦災復興の福岡 西日本随一の歓楽街    ○  ○ ☆☆ 
天神 福岡市 商業地 福岡の中心商業地 戦後ビルディングの町並み      ○
能古島 福岡市  離島集落 福岡市街が至近に見える草屋根の残る島  ○     ☆ 
姪浜 福岡市 宿場町 福岡の新興住宅地の中にある唐津街道の宿場町  ○     ☆☆ 
玄海島 福岡市 漁村集落 震災復興を見事成し遂げた玄界灘の島  〇   〇  ☆☆ 
畦町 福津市 宿場町  田園の中にひっそり佇む旧唐津街道の宿場町   ○  ○   ☆☆
小倉 北九州市 城下町遊里 長崎街道の起点となった旧小倉城下の街  ○     ☆ 
戸畑銀座 北九州市 遊里 製鉄所と石炭で栄えモザイクタイルに彩られた花街  ○    ◎ ☆☆☆
戸畑 北九州市 商店街 石炭港若松の対岸に位置する工業都市      ○
黒崎 北九州市 商店街 宿場町から工場地帯の中心商業地へ発展した町    ◎  ☆☆
木屋瀬 北九州市 宿場町 長崎街道筑前六宿 遠賀川沿い居蔵造の町並み  ◎    ○ ☆☆☆☆
門司 北九州市 工場跡 九州の玄関口に建てられた麦酒工場の煉瓦造群  ◎    ○  ☆☆ 
門司港 北九州市 港町  石炭積出と大陸貿易で栄えた港町の近代建築群  ◎  ○   ☆☆☆☆
門司栄町 北九州市 繁華街 戦災復興の門司 商店街と飲食店街とマーケット  ○    ◎  ☆☆☆ 
門司錦町 北九州市 遊里 戦災のない門司 石炭と貿易で栄えた港町の遊郭  ◎    ○ ☆☆☆☆
若松 北九州市 港町 筑豊炭田からの石炭積出港として栄えた町並み  ○  ○ ☆☆
旦過市場 北九州市  商店街 戦災復興の小倉 闇市時代を彷彿とさせる空間  ◎    ◎  ☆☆☆☆ 
八幡 北九州市 商店街 製鉄所の機業城下町として形成された市街地      ○ ☆ 
八幡羽衣町 北九州市 住宅地 製鉄所を見下ろす急斜面に形成された住宅地  ○  ◎  ◎ ☆☆☆
柳川 柳川市      ○  ◎  ◎ ☆☆☆☆