吉塚 戦後復興の中で生まれ発展した商店街

福岡県
福岡市
博多区
吉塚1





交通
JR鹿児島本線吉塚駅






吉塚





2016.12.23


「吉塚市場」の愛称で呼ばれ出したのは、戦後、特に食料が不足している頃の昭和25年ころ、魚屋2軒、八百屋1軒が始まり。人の来訪が多くなるにつれて自然発生的に次々と店舗ができ、闇市のごとく商店街が形成された。中央の交差点の一角は、、病院の煉瓦塀が連なる場所だったが、昭和27年に取り壊され、4差路を取り囲むようにして暫時6店舗を建てたのが吉塚市場の原型である。昭和32年に許可をとってアーケードが設けられた。(「吉塚商店街サイト」より)
福岡の中心市街は博多祇園から御笠川以北東は戦災を免れており、古い民家や町並みが残っている。この商店街もその中にある。一部に戦前と思われる町家も残っているが、その成り立ちから商店街は戦後の町並みである。
戦災都市概況図:福岡
吉塚商店街第一ブロック通り入口

吉塚商店街第一ブロックの町並み
戦前の町家か 
吉塚商店街第一ブロックの町並み
吉塚商店街第一ブロックの町並み
吉塚商店街第二ブロックの町並み

吉塚商店街第二ブロックの町並み(左)
商店街南ゲート(上)
吉塚商店街 アーケード外の町並み 
吉塚商店街 アーケード外の町並み
参考資料 リンク
福岡市

参考文献
国立国会図書館デジタルアーカイブ 全国主要都市戦災概況図
吉塚商店街サイト