阿尾 紀伊水道に面する日ノ御埼北岸の密集系漁村

和歌山県
日高町
阿尾





交通






阿尾





2017.09.10



紀伊半島西岸のリアス式海岸には、急峻な岬がいくつか突き出していて、その先端付近、北岸南岸に密集系集落が見られる。
日高町阿尾は御坊の西、日ノ御埼の北海岸の紀伊水道に面する漁村集落。本村と地内田杭の間は海岸段丘により塞がれた潟湖が湿地となっており、「あお」の地名は湿地や池・沼のある所の意であることに因んでいる。阿尾の里謡に「比井は船どこ阿尾浦漁どこ中の産湯は百姓どこ」といわれるごとく、阿尾は藩政期から漁業に重点が置かれていた。
阿尾の町並み
クルマの入れない密集系漁村の典型的集落
阿尾の町並み
阿尾の町並み
阿尾の町並み
阿尾の町並み
阿尾の町並み
家々は主屋と付属屋ならびに塀で囲まれた形式が多い。
阿尾の町並み
阿尾の町並み
神社の参道のところが広場のようになっていて、鳥居前に土佐商店という万屋があった。「土佐商店」という名前は、港が四国とのつながりがあったからであろうか。(上)


かつての海岸線と思われる段差部の屋敷。石垣の段差を利用した倉庫のような空間がある。アーチが見事。(左上)
参考資料 リンク
日高町


参考文献