喜界
阿伝
珊瑚石を積み上げた石塀が連なる伝統の町並み

鹿児島県
喜界町
阿伝





交通






阿伝





2016.05.01

喜界島は、児島から南へ383km、奄美大島の東25kmにある周囲約50kmの隆起珊瑚礁の島。嘉永6年(1853年)ペリー提督が琉球から下田へ向けて航行中、はるか洋上からこの島を眺め「クレオパトラアイランド」と呼んだという。島のあちこちにみられる珊瑚の石積に囲まれた集落は、落ち着いた佇まいをみせ、平家一族、源為朝、僧俊の伝説がある。(「シマダス」より)
喜界島の珊瑚石の石塀は、東海岸の阿伝集落が有名だが、他の集落でも簡単に見つけることができる。ただし、特攻隊の出撃飛行場があった西海岸赤連地区を中心にしたエリアでは、空襲を受けた時に空いた穴を埋めるために石塀の石が使われ失われている。
島の東海岸ほぼ中程にある阿伝集落は、石塀の見られる集落として知られている。なるほど、ほぼ完璧に石塀が維持されていて素晴らしい。ただ、残念なことは建っている家屋が少ないこと。住人も少なく過疎化が進んでいるようだ。

阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
上嘉鉄集落の町並み
珊瑚石の石垣石塀が所々に残っている
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
阿伝集落の町並み
参考資料 リンク
喜界町

参考文献